丹後の歴史を彩る、TANGO KINGDOM Beerの七姫│ふるさと納税(京丹後市)

京都

道の駅「丹後王国」で醸されるクラフトビール、TANGO KINGDOM Beerをご紹介します。

今回は、楽天ふるさと納税で3本セットを手に入れました。注文してから1週間ほどで届きました。

・3本セット 5,000円
・7本セット 11,000円
ソーセージセットの販売もあります。

3本セットには、マイスター、ヴァイツェン、スモーク(各330ml)が含まれています。それぞれの特徴を、同封の説明書きを基にご紹介します。

マイスター【ラガー】

コク★★ 爽快感★★★★★ 苦み★

まろやかでクリアな味わいが特長。説明書きにある通り、「最初の1杯」としてぜひお楽しみください。ビールが苦手な方にもオススメです。

ヴァイツェン【エール】

コク★★ 爽快感★★★ 苦み★

フルーティな香りが際立つエール。濁りがあり、香りが特徴的です。口当たりはまろやかで飲みやすい一本です。

スモーク【ラガー】

コク★★★★ 爽快感★★ 苦み★★★

その名の通り、スモーキーな香りが広がるラガー。好みが分かれるかもしれませんが、嫌味がなく飲みやすいです!

ラベルデザイン「丹後七姫」とは?

ラベルに描かれているのは、丹後に縁のある姫君「丹後七姫」のイラスト。箱には説明書きが添えられています。

静御前
網野町に生まれた静御前は、京に入り、白拍子として名を広めます。源義経の側室となって男児を出産しますが頼朝により殺され、義経とも生き別れになってしまいます。その後、静御前は網野に戻り、子の冥福と義経の無事を祈りながら過ごしたとされています。
網野町には静御前を祀る、静神社があります。

穴穂部間人皇女(あなほべはしうどのひめみこ)
聖徳太子の生母。6世紀、都での権力闘争から逃れるため、廐戸皇子(聖徳太子)とともに間人(たいざ)に身を寄せました。情勢が落ち着き都に戻る際、自分の名前である「間人(はしうど)」を村に送ろうとしましたが、恐れ多いということで「退座(たいざ)」の読みをあてたとされています。

小野小町
六歌仙の一人。小野小町は、天橋立に旅に出た時の縁で晩年を五十河(いかが)で過ごし、そこで亡くなったと伝えられています。伝説が残るほか、縁の寺院、妙性寺があります。

乙姫
網野町浅茂川海岸は浦島伝説の地。浦島児を祀る浦嶋神社があるほか、宇良神社には乙姫が渡した玉手箱や小袖が祀られています。

羽衣天女
峰山町磯砂山は羽衣伝説の舞台となった場所で、発祥の地と言われています。山の中腹には天女が水浴びをした池が、麓には天女の長女を祀った乙女神社があります。また天女が最後にたどり着いた船木には奈具神社があり、そこに祀られています。磯砂山は1000段の登山コースが敷かれていて、頂上からは天橋立などが見渡せます。

細川ガラシャ
明智光秀の三女、玉。細川忠興と結婚しましたが、父光秀が起こした本能寺の変により、忠興の命で現在の弥栄町におよそ2年幽閉されました。「細川忠興婦人隠遁地」の石碑が立ちます。

安寿姫
『山椒大夫』の登場人物。森鴎外によるこの作品は、宮津を舞台とする安寿・厨子王伝説をもとに書かれた小説です。
中田敦彦さんがYou Tubeでストーリーと森鴎外についての考察をアップされています。まずはどんな物語か知りたい、という方は参考にされてはいかがでしょうか。

どこで買えるの?

このビールは楽天ふるさと納税で手に入れました。また、道の駅丹後王国「食のみやこ」やオンラインショップでも購入できます。

京都市内では錦市場の「丹後テーブル」というアンテナショップでも楽しむことができます。

□丹後王国ブルワリー ホームページ
https://tango-kingdom.com/

ぜひお試しください!

タイトルとURLをコピーしました